会社情報

社長挨拶

大正12年に私の祖父である道本佐一郎がフジ矢を創業し、2023年で100年を迎えます。フジ矢の良き伝統は継承しながら、創業100周年に向け新生フジ矢を創りあげたいという思いを「経営理念」に込めました。制定するにあたり、お客様にとって当社が何にこだわって経営しているのか、またどんなことを目標と掲げるか、社員にとっての心の拠りどころは何なのか、これらを指標とし、同じベクトルに向かって仕事ができるか、といったことを基軸としました。

この理念を全うすることが当社フジ矢の社会における存在価値であり、価値観の基軸となります。経営理念はフジ矢全従業員のお客様への誓いだと考えています。この誓いに従い、今後フジ矢は今まで以上にお客様に必要とされ、貢献できるメーカーになれるよう尽力してまいります。


2020年1月6日
野﨑恭伸

MISSION
使命

工具でもっと「ワクワク」を

VISION
ビジョン

日本の刃物を世界に

工具業界は日本国内ではすでに成熟産業ですが、世界では人口増加に伴うインフラ整備など、まだまだこれから成長していく産業です。
日本刀から受け継がれた日本の刃物技術は大きな可能性を秘めています。

連邦経営

多角化ではなくて、立体化経営を目指します。
今までフジ矢がやってきた事業をベースにその強みを活かした個性的な事業を新たに展開していきます。
新規事業を増やしフジ矢連邦経営を実現していき、多くの経営者にビジネスチャンスを与えていきます。

職人丸ごと

創業以来作り続けてきたペンチは「刃物」である、という考えを軸に、顧客ニーズに応える商品ラインナップを広げていきます。
ペンチ・ニッパー、電気工事だけでなく建設、工場、設備など多くの「現場」で働く人にこだわりや憧れを提供できる商品を作り出します。

フジ矢の経営信条

品質第一


老舗ベンチャー


最後までやり遂げる


目標は高くそして逆算して行動


仕事と遊びの境界線を無くす

会社概要

商号(会社名)/英名
フジ矢株式会社/FUJIYA Co.,Ltd.
創業 / 設立
大正12年 / 1923年9月
代表取締役
野﨑恭伸
資本金
3,000万円
従業員
240 名(グループ全体)
(2021年5月現在)
事業内容
ペンチ、ニッパ、作業工具の開発・製造
取引銀行
りそな銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、日本政策金融公庫 等
主要取引先
ホームセンター、金物店、機械工具店、電設資材店、医療関係など
本社
大阪府東大阪市松原2-6-32
地図はこちら
TEL 072-963-0851
FAX 072-963-3726
e-mail info@fujiya-kk.com
フジ矢ロジスティックセンター
大阪府東大阪市東鴻池町3-5-20
フジ矢グループ
ビクター株式会社
事業内容:ビクターブランドの作業工具の企画・開発

ワイズ株式会社
事業内容:六角レンチの製造
地図はこちら

フジ矢インターナショナル株式会社
事業内容:貿易商社(機械工具全般の輸出入)

FUJIYA MANUFACTURING VIETNAM CO., LTD.
事業内容:ペンチ、ニッパ類の生産・加工、部品の輸出、ベトナム国内販売
ベトナムホーチミン営業所
MA Floor, Platinum Building, 145 Dien Bien Phu Street, Da Kao Ward,
1 Dist, Ho Chi Minh City, Viet Nam
ベトナムハノイ営業所
No.702, 7F, 223 Quan Hoa Street, Quan Hoa ward, Cau Giay District,
Hanoi Capital, Viet Nam
ベトナム ハイフォン営業所
Hai Phong city, Viet Nam