大正12年の創業以来、1丁1丁の手作りペンチから始めたモノづくりは戦後の復興時に一大飛躍を迎えました。この時、受注に生産が追いつかない中で守り抜いたこと、
それが「ペンチの品質は絶対に落とさない」という創業者精神でした。
人の手による熟練の匠の技術で、頑固なまでに品質にこだわり続ける。
この伝統的なフジ矢のモノづくり精神を「クオリティーファースト」として今日まで受け継いでいます。
NEWS & TOPICS
新製品情報
【10月26日PS先行発売】アルミ水平器・電工VAストリッパ・消防設備向けストリッパ・オートマルチストリッパ・斜ニッパ
10/26に新製品KUROKINモデル 5アイテムを発売します
■アルミ削り出しボディの重厚な質感 「アルミ水平器」 FTL-150-BG
■火災報知器、インターフォンなどの配線サイズにぴったりのストリッパ― 「ワイヤーストリッパC型」 PP323C-165-BG
■M4ボルトの切断が可能 板型ストリッパ「電工VAストリッパ」FVA-1630-BG
■あのオートマルチストリッパにKUROKINモデル登場「オートマルチストリッパ」PP717A-220-BG
■電気工事、通信工事に最適「ニッパ斜刃」50A-150BG