用途


ワイヤーを差し込んでグリップを握るだけで、調節せずにかんたんにストリップ作業が可能です。
太さ0.13~6mm²(26-10AWG)のワイヤー被覆をはがす事ができます。スピーカー線などは2本同時に剥くことも可能です。
微調整用ノブを使用すれば30AWG(0.05mm²)または8AWG(8mm²)まで可能です。
ストリップ時に被覆が滑る場合はノブをプラスに回して調整してください。
中の線に傷がつく場合はノブをマイナスに回して調整をして下さい。
※ケーブルの材質によっては被覆が硬く剥きにくい場合があります。


中間部分でのストリップも可能です。配線途中での割り込みも簡単に行えます。
またグリップ根元部分にはカッターが付いており、太さ0.13~6mm²(26-10AWG)のワイヤーをカットする事が可能です。


0.5~6mm²(10~22AWG)の絶縁端子および4~6mm²(10~12AWG),
0.5~2.5(14~22AWG)の裸端子のかしめ作業が可能です。
※簡易圧着になります。

自動車などの配線作業や機械周りの配線作業時に。